【おすすめクリアボトル】100均とモンベルとKINTO(キントー)|耐熱?食洗器可?

KINTO、モンベル、100均のクリアボトルの比較

*当ページのリンクには広告が含まれています。

ど~も~

物価高が続く中、クリアボトルが大活躍~!

私は、クリアボトルにブリタの水を入れて、青汁パウダー入れて、しゃかしゃかしています。
長らく水道水がぶ飲みしてたんですけど、引っ越し先の配管が古いのかやや水がまずくなったので、ブリタを愛用。
ブリタの水を初めて飲んだ時は・・・う、うまい!ってなりました。


それでは、皆様のクリアボトルを検討する時の手助けになれば、幸いです!

目次

クリアボトルの比較一覧表 100均とモンベルとKINTO

KINTO、モンベル、ダイソー、セリアのクリアボトル

※上記の写真の製品についての比較レビューです。(2023年6月頃に購入)
各社より、他にもさまざまな種類のクリアボトルが販売されていますので、下記一覧は参考までにして下さい。

スクロールできます
KINTO
ウォーターボトル
300ml
モンベル
クリアボトル
350ml
セリア
(山田化学)
380ml
ダイソー
ドリンクボトル
無地
400ml
価格
重さ約60g94g約60g約70g
手洗いしやすさ口が狭い口が広い
耐熱温度本体・蓋80℃
パッキン100℃
本体90℃
キャップ100℃
本100℃
蓋120℃
本体60℃
蓋120℃
食洗器
パッキン
外し難い
液漏れ
デザイン性
BPAフリーフリーフリーフリー
防災ひとりぐらし!

KINTOのウォーターボトルを購入・レビュー

¥1,320 (2025/04/20 09:06時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見てみる
メリットデメリット
おしゃれ、高級感有
取っ手が持ち運びやすい
サイズ感がちょうどいい
飲み口のサイズが飲みやすい
パッキンあり
食洗器対応
値段がやや高め
手洗いはブラシが必要
パッキンをなくさないよう注意
防災ひとりぐらし!

詳細レビュー

色がきれいで、美しいフォルム!
カラーバリエーションは5種類あり、これはブルーです。

KINTOのウォーターボトルのレビュー

部品点数は3点。
すべて食洗器対応可能なので、食洗器派の方々は歓喜するのではないでしょうか。

パッキンは取り外しやすいように、引っ張るための爪があるので、ストレスなく取り扱えます。

KINTOのウォーターボトルの蓋

パッキンの構造は、複雑ではないので洗いやすいです。

そして、この持ち手がなんと言っても便利!持ち歩いて部屋を移動する時も便利です。
あと、良し悪しはあるのですが、口の大きさが飲みやすいです。
ここが大きすぎると、勢いよく中身が出てきそうになるのですが、KINTOのボトルはそれがない。
牛乳瓶を飲む感覚に近いですかね。
ちょっとのことですが、毎日何回も飲むので、結構ポイント高し、です。

ただ、食洗器を持っていない人は、スポンジでは奥まで届かないので、水筒を洗う用のブラシが必要になると思います。

KINTOのウォーターボトル

KINTOのウォーターボトルはこんな人におすすめ!

  • おしゃれが好き!
  • 飲みやすさを重視する
  • 食洗器可がいい

大きいサイズ

¥1,540 (2023/09/21 14:03時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見てみる
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見てみる

モンベルのクリアボトルを購入・レビュー

モンベルのクリアボトル
メリットデメリット
作りがしっかりしている
蓋を落とさない
蓋の淵に溝があり開けやすい
目盛りあり
手洗いしやすい
食洗器不可
やや重い
飲み口が広いのでこぼしやすい

詳細レビュー

パッと見、ちょいと無骨なイメージですが、実は、モンベルの蓋には滑りにくいようデコボコしていて、軽い力で開けたり閉めたりできるんです。
これが、楽で楽で~。

モンベルのクリアボトルの蓋

本体に蓋がくっついて落とさない・無くさないことは、私にとってはポイント高いです。

これがイヤだと言うシティユース派の知人もいて、というのも、飲む時にこの蓋に繋がっている紐の部分を指で押さえて飲むのですが(片手で可)、それをしないと顔に蓋が触れることがあるんですよね。
そんなの蓋を落とさない、片手で飲める利点を考えると、大したことないような気がしますが、人それぞれですので、モンベルの店頭で見てみてくださいね。

モンベルのクリアボトルの目盛り

目盛りがついているのも便利。
もう一つ大きいサイズも持っているのですが、プロティンのシェイカー代わりにも使っていました。
シェイクしても、液漏れはしませんでしたよ。

モンベルのクリアボトルはこんな人におおすすめ!

  • 頑丈なタイプがいい
  • 開閉しやすさを重視
  • 蓋を落とすのがイヤ
  • 粉末を溶かすドリンクを飲むなど、目盛りが重要

100均 セリア(山田化学製造)のクリアボトルを購入・レビュー

セリアの食洗器可のクリアボトル
メリットデメリット
安い
軽い
食洗器対応可
絵がおしゃれ
安っぽくない
インナーキャップが外れにくい
少し手洗いにしくい

詳細レビュー

セリアでこれを見つけた時は、跪きました。
私は、すべて食洗器につっこみたい民だからです。

セリアの食洗器可のクリアボトル

100円でいいの!??

こんなかわいい猫の絵が描かれていて、耐熱で、インナーキャップも作りが丁寧で・・・

300円のラベル貼り忘れてない!??

セリアの食洗器可のクリアボトルのインナーキャップ

このインナーキャップは、カチっと収まるので、飲んでいて落ちてくる事はなかったです。
使えば使うほど、セリア様の底力に驚きそして慄いています。

※セリアには、耐熱ではない・食洗器不可のクリアボトルもありますので、選ぶ際はお気をつけ下さいね。

セリア(山田化学製造)のクリアボトルはこんな人におすすめ!

  • 気軽に試してみたい
  • 食洗器可がいい

100均のダイソーのドリンクボトルを購入・レビュー

ダイソーのドリンクボトル
メリットデメリット
安い
シンプルで人を選ばない
パッキンあり
パッキンが外れない、外し難い
食洗器不可
インナーキャップが外れやすい

詳細レビュー

シンプルでいいですよね。サイズ感もちょうどいいです。
ただこの商品には1つちょっと・・と思う点が。
このインナーキャップです。
このインナーキャップが外れやすいのです。

なので、これを使う時はインナーキャップを外して使おうかな~と思っています。

ダイソーのドリンクボトルのインナーキャップ

あと、少し不思議に思ったのがこのパッキン。
パッキンがあるおかげで液漏れしにくいと思うのですが、このパッキン、中々外れない。
元々外れないのか、これだけ外し難いのか・・・。
やっぱり洗いたいですよね、パッキンは。

ダイソーのドリンクボトルのパッキン

セリアと比べるとやや筆者評価は下がりますが、これ100円ですから!
すごいことです。ダイソーには大変お世話になっておりまする。

ダイソーのドリンクボトルはこんな人におすすめ!

  • 気軽に試してみたい
  • シンプルなデザインがいい
  • パッキン有がいい

クリアボトルの液漏れ実験をしてみた

ちなみに、各クリアボトルの液漏れについては、このようにキッチンペーパーを上部に巻き付け、振ったり、踊ったり、歌ったり、はしていませんが、そんな感じで水滴が付いていないか確認しました。

クリアボトルの液漏れの実験

逆さにしたり、横にしたり。
なんだか愛着湧いてきそうです。

クリアボトルの液漏れの実験

4種類とも、水の漏れはありませんでした!
ただ、結構きつめに蓋を閉めて実験したので、漏れが気になる人は、パッキン有りタイプがいいかと思います。

他のおすすめクリアボトルと水筒

おしゃれスポーツ民へ

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見てみる
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見てみる

カッコヨスギ

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見てみる
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見てみる

アウトドアシーンで定評

¥2,700 (2023/09/21 13:47時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見てみる
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見てみる

さいごに

いかがでしたか?

夏にエレベーターに乗る時、飲み物を持っていないと、背筋がひやひやしてくるのは私だけではないと思います。ききすぎているエアコンのせいではござーません。

ぜひ皆様も、心の安寧のためにも飲み物を持っておくことをおすすめいたしまする!

ズボラ

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次